
猪狩 雅則 Masanori IGARI
氏名 | 猪狩 雅則 Masanori IGARI |
---|---|
職名 | 准教授 |
教育活動 | [学部] 油画実技Ⅰ-Ⅳ、古美術研究 [大学院] 美術総合研究、美術特別研究 |
学位 | 修士(芸術) |
学歴 | 愛知県立芸術大学美術学部美術科油画専攻 卒業 愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画専攻 修了 |
専門分野 | 絵画 |
研究課題 | 絵画 |
研究教育実績 | [個展] 2005年 Humanite lab vol.6 「猪狩雅則展」(ギャルリー東京ユマニテ/東京) 2007年 「猪狩雅則展」 (はるひ美術館〈現:清須市はるひ美術館〉/愛知) 2010年 「良い風景」猪狩雅則展 (seesaw gallery+café/愛知) 2012年 「ひとまわりくらい」猪狩雅則展 (gallery GOHON/愛知) 2013年 「motif」ALA Project No.16 猪狩雅則(アートラボあいち/愛知) 2014年 「猪狩雅則 絵画展」(gareco/愛知) 2015年 「頃合いの見計らい」猪狩雅則展(seesaw gallery+café/愛知) [グループ展] 2004年 シェル美術賞 2004展 (代官山ヒルサイドフォーラム/東京) 2005年 independent-イメージと形式-2005 (愛知県美術館ギャラリー/愛知) 2006年 CONECT impression on paper (Silpakorn University/タイ) independent-イメージと形式-2006 (愛知県美術館ギャラリー/愛知) 2008年 VOCA展2008「現代美術の展望―新しい平面の作家たち」(上野の森美術館/東京) 心の窓(はるひ美術館/愛知) 2009年 収蔵資料展2009「Dear 先輩。」(愛知県立芸術大学 芸術資料館 /愛知) biblioteca-arte2009(長久手町中央図書館/愛知) 2010年 絵の向こう側-over the painting-(愛知県立芸術大学サテライトギャラリー/愛知) biblioteca-arte2010/長久手町中央図書館(愛知) 2011年 One Day Cafe #1 (万勝S館2F:エキシビションスペース/愛知) アートラボあいちオープニング記念企画展「密度Ⅰ」(万勝S館2F:エキシビションスペース/愛知) 2012年 460人展(市民ギャラリー矢田/愛知) 「GALLERY GOHON 活動紹介」(アートラボあいち/愛知) 2013年 アートラボあいち「落石計画クロニクル2008-2015」(アートラボあいち/愛知) 2014年 GROUND (愛知県立芸術大学サテライトギャラリー/愛知) 2016年 GROUND2 絵画を語る-見方を語る(武蔵野美術大学美術館・図書館/東京) 2017年 GROUND α collaborative drawings-ぼくの土地にみんなで家を建てた(NADiff a/p/a/r/t/東京) |
社会的活動 | 2009 biblioteca-arte2009(長久手町中央図書館/愛知)企画 |
受賞歴・買い上げ等 | [パブリックコレクション] 愛知県立芸術大学芸術資料館 清須市はるひ美術館 |