
森北 伸 Shin MORIKITA
氏名 | 森北 伸 Shin MORIKITA |
---|---|
職名 | 准教授 |
教育活動 | [学部] 彫刻実技I-II、彫刻特別実技I-II、材料研究 [大学院] 彫刻・現代美術、彫刻・立体表現、彫刻とドローイングA・B |
学位 | 学士(芸術) 愛知県立芸術大学 |
学歴 | 愛知県立芸術大学美術学部彫刻専攻 卒業 |
専門分野 | 彫刻、絵画 |
研究課題 | 彫刻、絵画 |
研究教育実績 | [主な個展] 2005 「6 by 9」白土舎、名古屋 2006 「raw life」白土舎、名古屋 2007 「nowhere man」白土舎、名古屋 2008 「anyway…the world is changing」白土舎、名古屋 2010 「ghost hunter ”anyway…the world is not changing”」白土舎、名古屋 「containers with rhythm」松本市美術館、長野県 [主なグループ展] 2005 「ベリー ベリー ヒューマン」豊田市美術館、愛知県 2006 「愉しき家」愛知県美術館 2007 「city–net Asia2007」ソウル市美術館、韓国(ソウル) 2008 「土から生える展」美濃 2009 「愛知トリエンナーレ2010プレイベント放課後のはらっぱ」愛知県美術館、名古屋 「Kami静と動 現代日本の美術」ザクセン州立美術館、ドイツ(ドレスデン) 「126POLAROID-さよならの出会い-展」 横浜美術館アートギャラリー、横浜 2011 「新・陶・宣言」 豊田市美術館、愛知 |
社会的活動 | 2005 ワークショップ「スポンジ彫刻をつくろう」 豊田市美術館 2006 ワークショップ「わたしたちのたのしい家」 愛知県美術館 2010 ワークショップ&アーティストトーク 松本市美術館 |
受賞歴・買い上げ等 | [パブリックコレクション] 豊田市美術館 十和田市現代美術館 シルパコン大学 ザクセン州立美術館 愛知県美術館 [受賞] 2008 石田財団芸術奨励賞 2009 愛知県芸術文愛化奨励 文化新人賞 名古屋市芸術賞 芸術奨励 |