愛知県立芸術大学

大学案内 教員紹介

音楽学部

教授

掛谷 勇三

Yuzo KAKEYA

専門分野
ピアノ演奏

教員情報

教育活動

[学部] ピアノ指導法A、伴奏法・歌曲B、ピアノ奏法の研究、ピアノ奏法 他
[大学院] 特殊研究(鍵盤楽器領域)Ⅳ、室内楽2

学位

芸術学士(東京藝術大学) 修士(音楽)マンハッタン音楽院(米国)

学歴

1993 -1995 
ウィーン国立音楽大学聴講コース在籍(Hochschule für Musik und Darschtellende Kunst in Wien; Gasthörer)
1992 
マンハッタン音楽院修士課程修了(Manhattan School of Music; Master of Music degree)
1990 
シエナ キジアーナ音楽院マスタークラス室内楽コースディプロマ取得(Accademia Musicale Chigiana/allievo effettivo nel corso di perfezionamento in Musica d'insieme)
1988
東京芸術大学音楽学部器楽科卒業

研究課題

ピアノ演奏
ピアノ演奏時における筋活動の科学的分析


研究教育実績

略歴

1965年東京に生まれる。1981年東京芸術大学音楽学部付属高等学校に入学。1988年東京芸術大学卒業後渡米、約4年にわたりバイロン・ジャニス氏の下で研鑽を積む。1992年マンハッタン音楽院修士課程修了。1993年よりウィーンにてパウル・バドゥラ=スコダ、今井顕両氏のもと1年半の指導を受ける。1995年より現在までソロリサイタル活動の他、器楽奏者・声楽家との共演多数。2002年A.スクリャービン生誕130周年記念ピアノソナタ全曲演奏会、2003年S.ラフマニノフ生誕130周年記念ピアノ独奏作品及びピアノ重奏作品全曲演奏会を開催。瀬戸内国際芸術祭参加(喜びの島 ~ 女木島)、明治大学リバティアカデミー出演。愛知県立芸術大学准教授。金城学院文学部音楽芸術学科非常勤講師。

社会的活動

江南ピアノコンクール審査員