【終了】愛知県立芸術大学オペラ2021 長久手公演 歌劇《イドメネオ》

日時
2021年12月11日(土)、12月12日(日)
開演14:00(開場13:15)
チケットが完売しましたので、販売を終了とさせていただきました。厚く御礼申し上げます。
場所
長久手市文化の家 森のホール
(愛知県長久手市野田農201番地)
入場料
1,500円(全席指定)
文化の家フレンズ会員:10月2日(土)発売
一般:10月9日(土)発売
※当日券の販売はいたしません。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
◇チケット取り扱い
・チケットぴあ Tel. 0570-02-9999(Pコード 202-377)※フレンズ販売はありません 完売しました(11日、12日ともに)
・長久手市文化の家 Tel. 0561-61-2888(チケット専用)※電話予約は発売日の翌日から 完売しました(11日、12日ともに)
・Nピア(アピタ長久手店1階) Tel. 0561-63-9200 ※窓口販売のみ(電話予約はできません) 完売しました(11日、12日ともに)
・愛知県公立大学生協 芸大購買店 Tel. 0561-63-7800 完売しました(11日、12日ともに)
※フレンズ販売はありません
※平日10:15~16:15(土日祝休業)
※店頭販売のみ。お電話でのご予約は承っておりません。
今年度の愛知県立芸術大学オペラはモーツァルト作曲による《イドメネオ》です。
《イドメネオ》のあらすじ
舞台はトロイア戦争後のクレタ島。クレタに敗れ、囚われの身となったイリアはクレタ王イドメネオの息子イダマンテを密かに愛し、彼もまた彼女のことを愛していました。一方クレタへ帰還中だったイドメネオは、嵐に遭い遭難しかけますが、海神ネプチューンに救われます。しかしこのとき、イドメネオは恐ろしい誓いを海神と交わしていました。それは「命を救ってくれる代わりに、陸で最初に会った人間を生贄として差し出す」というもの。イドメネオが陸にたどり着くと、そこには惨い運命が待っていました。彼が陸で最初に出会った人間。それは最愛の息子イダマンテだったのです。
思い悩んだイドメネオは腹心アルバーチェの忠告を受け、イダマンテをアルゴス王女エレットラと共にアルゴスへ逃すことにします。イダマンテに思いを寄せるエレットラは喜びますが、イリアへの思いに心乱れるイダマンテ。また、イリアとイダマンテの愛に気づき、二人を引き離したことに苦悩するイドメネオ。人々の思いが交錯する中、アルゴスへの出港の準備が整い、一行が乗船しようとすると再び嵐が巻き起こります。イダマンテを逃がしたことに気づいた海神が怒り狂い、怪物を送り込んだのでした。怪物が街を破壊する中、イダマンテは退治に向かうのですが... 「神との誓い」という抗えない運命に、彼らはこの後どのように立ち向かっていくのでしょうか。
本作において、オペラセリア(正歌劇)の形式はとりながらも登場人物たちのリアリティを追求したモーツァルト。親心と神との誓いとの間で揺れるイドメネオ、イリアの献身的な愛、強い情念を抱くエレットラ。そこには神に支配される世界ではなく、神をも超越する人間の「愛」の尊さが描かれています。
どのような結末になるのかは...ぜひ会場でお確かめください。
本学大学院音楽研究科博士後期課程修了 博士(音楽) 高木 彩也子
※新型コロナウイルス感染症の状況により、出演者・内容等は変更または中止となる場合がございます。
最新情報および出演者情報は本ウェブサイトでご確認ください。
キャスト
11日(土) |
12日(日) |
|
イドメネオ |
大久保 亮(賛助) |
第1幕 住原 春輝(博前1) |
イマダンテ |
谷中 弦(博前2) |
服部 加奈(博前2) |
イリア |
清水 万理子(博前2) |
第1・2幕 小島 万理奈(博前2) |
エレットラ |
岩住 久未(博前2) |
第1・2幕 土井 里佳子(博前1) |
アルバーチェ |
田中 潤(博前2) |
田中 潤(博前2) |
大司祭 |
田中 潤(博前2) |
田中 潤(博前2) |
声 |
田中 潤(博前2) |
田中 潤(博前2) |
全三幕・イタリア語による歌唱(日本語字幕付)
作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(W. A. モーツァルト)
指揮:佐藤 正浩
演出:飯塚 励生
出演:愛知県立芸術大学大学院生
合唱:愛知県立芸術大学合唱団
管弦楽:愛知県立芸術大学管弦楽団
【主催】愛知県公立大学法人 愛知県立芸術大学
【協力】長久手市
愛知県立芸術大学オペラ2021 知立公演 歌劇《イドメネオ》はこちら
<ご来場される皆様へのお願い(新型コロナウイルス感染症対策関連)>
演奏会後に新型コロナウイルス感染者が確認された場合、事前に登録された連絡先にご連絡します。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本演奏会は以下の対策を講じた上で開催いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
【お客様へのお願い】
- 基礎疾患のある方、体調の優れない方は来場をお控えください。
- 過去2週間以内に感染者との接触があった場合は、入場をご遠慮ください。
- ソーシャルディスタンスを保ちつつ、演奏をお楽しみください。
- 入館時から退館時までは必ずマスクの着用・咳エチケットの実践をお願いいたします。
- 入り口で手指消毒、検温にご協力ください。
- 終演後の「ブラボー」などの声掛けはご遠慮ください。
- 不必要な席の移動、他人との接触はお控えください。
- 終演後の面会はございません。
- 演奏会では、花束・贈り物の受付を行いません。あらかじめご了承ください。
- クロークの営業を停止しております。
- 入場の確認はスタッフが目視で行います。ご自身でもぎって所定の箱へ入れてください。
- プログラム・チラシは所定の位置からお取りいただきますようお願い申し上げます。
- スタッフもマスク着用で対応いたします。
- 出演者・スタッフの検温および体調管理を徹底しております。
- 定員を50%以下とし、お客様同士の間隔、ステージから客席の間を空けた配席といたします。
- 万一に備え、連絡先等のご記入をお願いする場合があります。新型コロナウイルス感染症の感染発生が疑われる場合には、保健所等の公的機関へ提供することがあります。また公演チケット購入時のご連絡先も、同様の場合、保健所等の公的機関へ提供することがあります。
詳細
[問い合わせ]
愛知県立芸術大学
芸術情報・広報課
Tel:0561-76-2873(平日9:00〜17:30)