愛知県立芸術大学

在学生の声

音楽学部

音楽学部 音楽科 器楽専攻 弦楽器コース

園部 真秀さん

Sanehide SONOBE

取材当時 3年生

インタビュー

Q 愛知県立芸術大学を選んだ理由を教えてください。

私が愛知県立芸術大学を選んだ理由はたくさんありますが、その中でも大きなものとして次の2つの理由があります。

1つ目は、実技レッスンで自分が習いたい先生がいらっしゃったことです。大学に入ればその先生に毎週レッスンを受けられるので、大きな理由になりました。

2つ目は、室内楽の授業が充実していることです。私は入学前から室内楽には特に興味を持っており、特に弦楽四重奏の授業が毎週しっかりあることに魅力を感じました。

Q (ご自身の)専攻の魅力を教えてください。

専攻の魅力として、教員と学生の関係が良いと感じています。特に弦楽器は、1学年に平均15人程度という少人数のおかげで、一人一人が先生方と親しく関われるのも魅力の1つだと思います。

また、弦楽器コースでいうと、弦楽四重奏などの室内楽のレッスンなどがここまで充実している大学は少ないと思うので、魅力だと感じています。

Q 将来の目標や夢を教えてください。

私は将来、オーケストラ奏者として活動しつつ、弦楽四重奏などの室内楽にも力を入れていきたいと考えています。また、私が弾いているヴィオラは、ヴァイオリンやチェロに比べるとまだまだ知られていないように感じるので、ヴィオラの魅力をもっと発信していける演奏家になりたいと思っています。

活動の様子